二の腕は筋肉でいいますと上腕三等筋になりますが、このぶぶんっは日常的に筋肉をつけにくく脂肪も落としにくい場所です。用意するものは雑誌と椅子で、椅子は背もたれが低めのこのがよいです。
椅子に座り背筋をのばし、両手で雑誌を後ろで持ちますがこれが意外と辛くなっています。
二つ目は朝一や歩いているとき等におこなうなど良いかと思います。
まず後ろに手を伸ばし、外側に手のひらを向け、その状態で限界まで上までもって行きます。
3つ目は懸垂機などでの両脇を使っていき、腕立てのように行っていきます。この際力の使い方をしっかりしていないと効果が薄くなってしまいます。